diff --git a/locales/ru-RU.yml b/locales/ru-RU.yml
index 98b4329f3f..fb619636be 100644
--- a/locales/ru-RU.yml
+++ b/locales/ru-RU.yml
@@ -264,6 +264,27 @@ common/views/components/connect-failed.troubleshooter.vue:
 common/views/components/media-banner.vue:
   sensitive: "閲覧注意"
   click-to-show: "クリックして表示"
+common/views/components/theme.vue:
+  light-theme: "非ダークモード時に使用するテーマ"
+  dark-theme: "ダークモード時に使用するテーマ"
+  install-a-theme: "テーマのインストール"
+  theme-code: "テーマコード"
+  install: "インストール"
+  create-a-theme: "テーマの作成"
+  save-created-theme: "テーマを保存"
+  primary-color: "プライマリ カラー"
+  secondary-color: "セカンダリ カラー"
+  text-color: "文字色"
+  base-theme: "ベーステーマ"
+  base-theme-light: "Light"
+  base-theme-dark: "Dark"
+  theme-name: "テーマ名"
+  preview-created-theme: "プレビュー"
+  invalid-theme: "テーマが正しくありません。"
+  already-installed: "既にそのテーマはインストールされています。"
+  saved: "保存しました"
+  installed-themes: "インストールされたテーマ"
+  select-theme: "テーマを選択してください"
 common/views/components/cw-button.vue:
   hide: "隠す"
   show: "もっと見る"
@@ -676,6 +697,7 @@ desktop/views/components/settings.vue:
   2fa: "二段階認証"
   other: "その他"
   license: "ライセンス"
+  theme: "テーマ"
   behaviour: "動作"
   fetch-on-scroll: "スクロールで自動読み込み"
   fetch-on-scroll-desc: "ページを下までスクロールしたときに自動で追加のコンテンツを読み込みます。"
@@ -696,7 +718,6 @@ desktop/views/components/settings.vue:
   rounded-corners: "UIの角を丸める"
   circle-icons: "円形のアイコンを使用"
   contrasted-acct: "ユーザー名にコントラストを付ける"
-  gradient-window-header: "ウィンドウのタイトルバーにグラデーションを使用"
   post-form-on-timeline: "タイムライン上部に投稿フォームを表示する"
   suggest-recent-hashtags: "最近のハッシュタグを投稿フォームに表示する"
   show-clock-on-header: "右上に時計を表示する"
@@ -705,7 +726,6 @@ desktop/views/components/settings.vue:
   show-renoted-my-notes: "自分の投稿のRenoteをタイムラインに表示する"
   show-local-renotes: "ローカルの投稿のRenoteをタイムラインに表示する"
   show-maps: "マップの自動展開"
-  show-maps-desc: "位置情報が添付された投稿のマップを自動的に展開します。"
   sound: "サウンド"
   enable-sounds: "サウンドを有効にする"
   enable-sounds-desc: "投稿やメッセージを送受信したときなどにサウンドを再生します。この設定はブラウザに記憶されます。"
@@ -1222,6 +1242,7 @@ mobile/views/pages/settings.vue:
   notification-position: "通知の表示"
   notification-position-bottom: "下"
   notification-position-top: "上"
+  theme: "テーマ"
   behavior: "動作"
   fetch-on-scroll: "スクロールで自動読み込み"
   note-visibility: "投稿の公開範囲"